FAQよくあるご質問
Category
商品・素材について
- Q無垢-MUKU-と匠景-SHOKEI-の違いは何ですか?
-
無垢-MUKU-は、実際に枯れた本物の盆栽を再構成した一点物。
匠景-SHIOKEI-は、和紙や粘土などの素材を使ってゼロから創作する盆栽アートです。 - Q実際の植物は使われていますか?
-
無垢-MUKU-では、実際の盆栽素材(幹や枝)を使用しています。
匠景-SHIOKEI-はすべて人工素材で構成されています。 - Q和紙はどのような種類を使っていますか?
-
主に東京の無形文化財「軍道紙(ぐんどうし)」を使用しています。
繊維の重なりや自然な風合いが特徴です。 - Q本物の苔や土は使っていますか?
-
いいえ。すべて和紙や粘土、染料などで質感を再現しています。
- Q香りはありますか?
-
自然素材のわずかな香りはありますが、強い香りは付けておりません。無香料で安全です。
オーダー・カスタムについて
- Qオーダーメイドは可能ですか?
-
はい、匠景-SHIOKEI-はすべて基本オーダー制です。サイズ、雰囲気、設置場所に合わせてご提案いたします。
- Qオーダー時にデザインの確認はできますか?
-
ご注文前にイメージスケッチや参考作品をご提示し、完成前にも写真での進捗確認が可能です。
- Q予算に合わせての提案もしてもらえますか?
-
はい、ご予算や用途に応じて最適な素材・サイズ・仕様でご提案いたします。
- Q名前やロゴを入れることはできますか?
-
可能です。ネームプレート、木札、タグなどで名入れカスタマイズができます(別料金)。
- Q海外からの注文も可能ですか?
-
はい。匠景-SHIOKEI-は海外配送にも対応しております。枯れ盆栽については輸出条件による制限がある場合がございます。
お取り扱い・保管について
- Q屋外でも飾れますか?
-
基本的には屋内専用です。直射日光・風雨・高湿度を避けて飾ってください。
- Qメンテナンスは必要ですか?
-
水や光などのお世話は不要です。時折、やわらかい筆や布でほこりを払う程度で十分です。
- Q長く飾っても色あせしませんか?
-
通常の室内環境であれば、長期間美しさを保てます。直射日光は避けてください。
- Q万が一破損した場合は修理できますか?
-
可能な限り修理対応いたします。破損状況の写真をお送りいただければご案内いたします。
- Q小さな子どもがいても安全ですか?
-
針金や小さなパーツを使用しているため、お子さまの手の届かない場所での設置をおすすめしています。
購入・納期・配送について
- Q納期はどれくらいですか?
-
無垢-MUKU-は即納可能な作品もございます。
匠景-SHIOKEI-は通常6〜8週間ほどかかります(混雑状況により変動)。 - Q支払い方法は何がありますか?
-
クレジットカード、PayPalなどに対応しています。
- Qギフト用のラッピングは可能ですか?
-
はい。贈答用の化粧箱や桐箱、メッセージカードなどのオプションをご用意しております。
- Qキャンセルや返品はできますか?
-
オーダーメイド作品につき、ご注文確定後のキャンセルは原則不可です。
作品に不備があった場合は誠意をもって対応いたします。 - Q店舗や法人でのまとめ注文も可能ですか?
-
はい、企業や店舗様向けの装飾提案やロゴ入り作品の制作も承っております。
お気軽にご相談ください。 - Q配送対象エリアを教えてください
-
・日本国内全域
・海外配送対応(一部制限地域あり)
※海外への発送をご希望の際は、地域・通関条件により事前確認が必要です。